応用物理化学分野の研究内容

水熱酸化法による環境汚染物質浄化

触媒促進水熱酸化法による、PCBやダイオキシンなどの分解性有機ハロゲン化合物の高度処理技術を開発しています。

触媒促進酸化法
触媒に含まれる銅イオンによるフェントン型反応が水熱環境下で加速され、反応性の高いヒドロキシラジカルが大量に生成することで、有害物質の酸化分解が促進される。

光触媒と水熱技術の融合: 水熱環境下でのCO2光触媒還元 

亜臨界~超臨界状態における水・CO2混合流体中でのCO2光触媒還元の研究を行っています。

高温高圧技術を用いたクラスター、ナノ粒子など新規ナノ物質の創製 

亜臨界水や超臨界CO2中における金属ナノ粒子・クラスターの合成法に関する研究を行っています。

レーザー分光法による高圧下の食品ゲルの物理化学研究 

高圧下における食品ゲル(アガロース、メチルセルロースなど)のゾル・ゲル相転移や相分離といった物理化学的性質に関する研究を行っています。

メチルセルロースの高圧下の相挙動
触媒。Noritsugu Kometani, Masahiro Tanabe, Lei Su, Kun Yang, and Katsuyoshi Nishinari
“In Situ Observations of Thermoreversible Gelation and Phase Separation of Agarose and Methylcellulose Solutions under High Pressure”
J. Phys. Chem. B, Vol.119 (22), pp 6878–6883 (2015).